|
TOPページ
|
院長紹介
|
交通アクセス
|
歯科コラム
|
コラムトップへ
口内炎の話
口の中は、熱いものを食べたり、冷たいものを飲んでも、十分耐えられるように、丈夫な粘膜組織で覆われています。
この口の中の、粘膜にできる病気の代表的なものが、口内炎と呼ばれるものです。
直接の原因は不明ですが、自律神経の失調、ホルモンのバランス不調和、アレルギー、外傷、疲労、ストレスなどと深い関係があると言われています。
治療で主なものは、塗り薬で痛みを和らげる。あるいは、レーザー(写真)を用います。
複製を禁じます 上五島町 吉村歯科